Twitterで得たアドバイス情報をまとめます
— デコちゃん【99.9】 (@_arashi830) April 14, 2016
・水は出来るだけ貯める
・コンセントは抜いておく
・洗濯機は閉めておく
・必ず窓を開ける
・被災地にいる人に電話をしない
・LINE電話なら通じる
・電気がまだ通じるならご飯を炊いておく
です。伝わるか分からないけど少しでも。
大地震などが起き、電話がすぐにつながりにくいときには、災害伝言ダイアルが使えます。「171」でご家族などに伝言を残せます。
— 安田菜津紀 (@NatsukiYasuda) April 14, 2016
字幕の人も忙しすぎて裏で働いてる人の叫び声まで入力しちゃってる pic.twitter.com/R6uFyBZAIQ
— 氷結【テレビ】 (@H4_K2) April 14, 2016
そう、キンブレ!意外と役に立ちます。3.11のとき、懐中電灯が不足した時に使いました。また、赤にすると誘導灯などの代わりになりますし、オレンジや青など目を引く色が使えれば、ヘリからの救助を求める時に役立ちます。お守り程度でよいのでそばに置くのもいいかもしれません。
— あおもりもり (@Ao_morimori) April 14, 2016
震度7
— Rubby大尉 (@rubbysafil) April 14, 2016
・1995 阪神淡路大震災
・2004 新潟県中越地震
・2011 東日本大震災
・2016 熊本地震(今日の)
6強
・2007 新潟県中越沖地震
・2007 能登半島地震
・2011 長野県北部地震
6弱
・2005 福岡西方地震
・2013 淡路島地震
でかい
ぶっちゃけ熊本城の石垣は数年前一度全部解体して通し番号を打ち、元通りに組みなおしたことがあるのできっと元に戻せると思います。
— IZUM (@jojoizmix) April 14, 2016
0 件のコメント:
コメントを投稿