①頒布価格に余裕を持つ →儲け主義!死ね ②印刷/製造費ギリギリで頒布 →ダンピング行為!資本主義の破壊者は死ね ③足りなかった →一般参加者の事を考えろ!死ね ④余った →あのサークルも落ち目だな、それはともかく死ね 後の世に語られる同人戦国時代である
— EXCEL@日シ-08a,b (@EXCEL__) August 31, 2015
「サークルは全ての読者に行き渡るだけの本を刷る義務がある。我々は本を手に入れられなかった読者の代弁者だ」とでかでかと看板に書いてる同人誌転売屋が20年前のワンフェスやスーフェスに既にいたので、新しいタイプのトラブルでは無いよね。
— アオイ模型:砲雷撃戦有明D-051 (@aoi_mokei) August 31, 2015
トイレに入ったヒョンをトイレの前で待って、ギターマンに変身して出てきたヒョンをエスコートするセキュリティジョンイン pic.twitter.com/9X0eLDknyY
— きん (@kk21cxoxo) August 31, 2015
STORY 出逢いと別れ 涙と笑顔 それが明日の架け橋としたら その国境を越えるそれまで 僕ら何を想うかな 「ただいま」言える場所がある 君と僕の空の下 「おかえり」告げるその声で ひとつひとつ扉を開いて #この曲好きな人RT pic.twitter.com/XzYbvvKpre
— AAA Channel (@AAA__FanClub) August 31, 2015
同人イベントに変な奴……。俺がおぼえている最強は、ウィザードリィ風の同人ゲームを頒布しているサークルさんに、 「これと似たようなゲームを作ったことあります」 と言ってきたガイジン=サンの話だな。うん。 ロバート・ウッドヘッド本人だったそうで(本当)。変というのは失礼か。
— ふーらいぼー (@Whoraibow) August 31, 2015
同人誌即売会の基本は一般参加者とサークル参加者とイベントスタッフの協力関係から成り立ってるものだと理解して欲しいんじゃよ。あと目当ての同人誌が買えなくてツラい気持ちは判るが生産数に関しては無茶言ってはイカン。サークル主は貴方と同じ素人さん。数作ろうにも懐具合に限界があるってものよ
— マカロニandチーズ (@macaronicheese0) August 31, 2015
0 件のコメント:
コメントを投稿